1902年
日本最低気温の日

1902年1月25日に、北海道旭川市で日本における最低気温の記録である-41℃を観測しました。これは公式の記録で、気象庁や気象台、測候所などの気象官署の記録以外では、1978年2月17日に、北海道幌加内町母子里で-44.8℃という記録もあります。また北海道上川支庁風連町で天候の記録を撮り続けた上口清蔵が1953年1月3日に自宅近くで一45.O℃を観測したとか。ほぼこのあたりが最低と考えられます。
現在の日本ではなく、大日本帝國時代の植民地も含めると、1908年1月19日に南樺太の落合で観測された-45.6℃というのが最も低い記録。
「最も低い最高気温」は、1977年2月17日の富士山頂での-30.2℃だそうです。
最低気温の上位記録のほとんどが、北半球の1月後半から2月前半に集中しています。
世界で最も低い記録は、1983年7月21日に、南極のソ連のボストーク基地で観測された-89.2℃(※)。
ちなみに、日本最低気温の日にちなんで、1月25日は「中華まんの日」「ホットケーキの日」だそうです。寒い日は暖かいものを食べようということなのでしょう。

※宇宙空間の恒星などがない場所では絶対零度(-273.15度)より背景輻射のエネルギー(約2.73度)分高い-270度前後なので、世界最低気温でも地球がかなり温かい星だとわかる。

ウインドウを閉じます

総合年表

総合年表ブログ